竹口病院があるのは、中央線快速・青梅線・五日市線「東中神駅」の南口から徒歩約7分の住宅街にあります。周辺には国営昭和記念公園があり、「新宿駅」から約30分とは思えないほど、素朴で温かみのある街並みです。天気のいい日は富士山が見えます。
回復期リハビリ病棟では、在宅や社会復帰を目指し、「自分でできることは自分で」を目標にリハビリ訓練時間だけではなく、ベッドから離れて生活できるように食事はデールームで、トイレも自分でいけるように訓練をしています。
急性期での治療が一段落し、在宅に帰れる準備を多職種でコーディネートしています。また、在宅で体調悪化やADL低下で治療やリハビリが必要になった患者様を受け入れ、 「病院から在宅へ、在宅から病院へ」と機能維持、向上できるように関わっています。
効果的なリハビリテーションの継続を行い、90~180日以内の在宅復帰を目標としています。高齢者の患者様が多いので、昼夜逆転になり認知機能が低下しないように患者様とのコミュニケーションを大切にし、ゆっくりと向き合えるように関わっています。
患者さまに安全・確実な透析を受けていただくのはもちろん、送迎サービスを提供し、有意義な透析生活を送っていただけるよう、医師2名・看護師7名、臨床工学技士5名、看護助手3名、全力でサポートしています。
地域の基幹病院として、訪問看護ステーションでは利用者さん、ご家族とじっくり関わることを重視しています。「病院から在宅へ、在宅から病院へ」地域のつなぎ役として看護の本質を追求できる職場です。
ナースステーション
カンファレンス
ロビー
食堂
病室